『ウェビナー報告日誌 2020「Rural Skills」編 vol.6 ―「相手の立場」から考える―』

2021/03/03

  離島やへき地で医師として闘う上で助けとなる手技や知識を中心に、様々な分野で活躍される経験豊富な専門医の先生方から実践的なレクチャーを受ける『Rural Skills』。   昨年四月から始まった四 […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「GP Road Map」編 vol.5 ― 実践的なカウンセリングスキル ―』

2021/02/17

  オーストラリアのへき地において、三十年間以上にもわたり総合診療医として地域を支えてきた経験を持つロナルド先生から、実践的な総合診療のスキルや考え方について教えていただく『GP Road Map』。 &nbs […]

もっと読む

離島・へき地医療系トーク番組『ナナワリヨダン』を開始いたします

  離島・へき地医療系トーク番組『ナナワリヨダン』の放送を開始いたします!     毎回、「離島・へき地あるある」と言えるような問題や、離島・へき地で闘う医師ならではのお悩みなどをテーマに、 […]

もっと読む

ワークショップ 2021 冬の陣 ーOnline Workshop 2021 Winterー

2021/02/04

  昨年七月、「COVID-19」の影響により現地集合が困難になったことを受け、ゲネプロ初の試みとして開催された「オンライン・ワークショップ」でしたが、先日、無事に第二回が開催されたことをご報告いたします。 & […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「G’day Mate」編 vol.5 ― Ethical Problem ―』

  海外の医療現場においても、過不足なくコミュニケーションの取れる英語力の体得を目指すオンライン英会話ウェビナー『G’day Mate』。   これまでも毎回異なるテーマの下、ロールプレイ […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「Rural Skills」編 vol.5 ― 救急のマル秘小ワザ!? ―』

  毎回一つのテーマに絞り、それぞれのテーマに沿った専門家の方を講師に招いて実践的な知識と技術の伝授をしていただく『Rural Skills』。   今回は、ゲネプロの研修先病院の一つでもある、高知県 […]

もっと読む

ACRRMと相互協力・発展に関する覚書を締結いたしました

2021/01/09

  この度、オーストラリアへき地医療学会(ACRRM)との間に、相互協力および相互発展に関する覚書(MOU)を締結するに至ったことを、ご報告いたします。         […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「Registrar’s Lecture」編 vol.4 ― 右下腹部付近に膿瘍を形成する疾患 ―』

2020/12/30

研修生ならではの観点や視点から、仲間の研修生たちと共有しておきたい知識や経験をプレゼンテーション方式で発表してもらう「Registrar’s Lecture」。   2020年最後を締め括ることとな […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「GP Road Map」編 vol.4 ― プライマリーケア症例検討 ―』

  総合診療医として長年にわたってオーストラリアの第一線で活躍されてきて、いまはその豊富な経験と知見を活かして後進の育成にも力を注がれているロナルド先生に、「総合診療」の何たるかを伝授していただく『GP Roa […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2020「G’day Mate」編 vol.4 ― 患者のヘルスプロモーション ―』

  多様な患者の訴えを理解し、医者同士でも的確な意思疎通が求められる海外の医療現場でも通用する英語力の養成を図る『G’day Mate』。   毎月、異なるテーマに基づいた実践的なロールプ […]

もっと読む