クリニカル・ビジット・レポート@島田総合病院

『小児科専門医の挑戦』 「医師歴10年を超え、家族も関東にいるのでさすがに離島には行けませんでした。 しかし大人も診れるようになりたいので応募しました。迷惑でないでしょうか?」 謙虚な小児科専門医。 沖縄県立中部病院で初 […]

もっと読む

Cairns helicopter

徳之島入りする前に行って来たCairnsで、搬送された患者さんを収容後、基地に戻るヘリです。 着陸し集まってくる一般の人にヘリの中やコクピットを説明していて、サービス精神が凄かったです。 1st A.Y

もっと読む

『大自然に囲まれて学ぶRural Skills』

『大自然に囲まれて学ぶRural Skills』 〜乳幼児健診から高齢者整形、皮膚科、内視鏡まで〜 RGPJの4つ目の病院が決まった。 高知県の最西端、宿毛市にある大井田病院だ。 大正2年に医院を開設した100年以上の歴 […]

もっと読む

へき地で働く医師をどう育成するのか?

2017/01/28

オーストラリアへき地医療学会(ACRRM; Australian College of Rural and Remote Medicine) 会長 Dr.Ruth Stewart 【日時】2017年1月27日(金)18時 […]

もっと読む

活動記録

  2015年 9月-10月 オーストラリア、バヌアツ共和国視察 カナマラ地元紙にインタビュー記事 ACRRM、RMA15にて発表。インターナショナルセッション。 9月 ハフィントンポスト、 coFFee do […]

もっと読む

ケアンズ観光地の視察?

2017年はケアンズがすごいことになります。 下記の3学会総会が4月30日から5月3日まで開催されます。 つまり世界中のへき地や離島で働く医療関係者が集結します。 これは世界初ですし、このホスト役を勝ち取ったACRRMは […]

もっと読む

Cairns Hospital

ロックランが麻酔科の専門研修で1年間過ごしたケアンズ病院。 周囲の離島からの搬送も受け入れる地域の中核病院です。 あまり大きすぎると、へき地マインドが失われるとのこと、300-500床くらいがベストのようです。 &nbs […]

もっと読む

Stars in Vanuatu

2015/10/02

『バヌアツの星』 キューバの医学部を卒業して、母国バヌアツに医師人生を捧げる研修医たち。 バヌアツの大きな宝である。 彼らは救急医学に非常に興味を持っており、いつか日本に留学したいと、力強く夢を語ってくれた。 Stars […]

もっと読む

Save the Children Australia, Vanuatu branch

2015/10/01

南太平洋の島国の医療をサポートするROCKET+SHIP project が Save the Children Australia のバヌアツ支局を訪れました。 医療者のいない島に、Village Health Wor […]

もっと読む

Cuban Experience

2015/10/01

バヌアツには医学部がないので、プライマリ・ヘルスケアの先進国、キューバと協定を結んでいます。 キューバは世界17ヶ国から医学生が集まり、机を並べて勉強するそうです。 先日も書きましたが、研修医ながらも責任を感じ、 国を世 […]

もっと読む