『第2期生、無事出航! ―The Orientation Has Successfully Ended―』

2018/01/14

まずは、上五島病院、島田総合病院、大井田病院、益田地域医療センター医師会病院の各院長先生をはじめ、同院の事務の方々やゲネプロを支援してくださる指導医の先生方、各分野・各方面において協力してくださっている関係者の方々、さら […]

もっと読む

『RGPJ 第2期生の出航に向けて ―for the 2nd RGPJ Registrars―』

2018/01/13

RGPJ(Rural Generalist Program Japan)第2期生のためのオリエンテーションが、間もなく東京にて開催を迎えます! 北は北海道、南は鹿児島まで。全国各地から集った12名の志ある先生方が、来る4 […]

もっと読む

記者会見で「親父の背中」プログラムを発表させていただきました

2017/09/21

今月20日に東京で開かれた日本医師会の定例記者会見において、ゲネプロと益田市医師会との共同プロジェクトである「親父の背中」プログラムを発表させていただきました。 今回のような機会を得ることができたのも、記者会見の場に快く […]

もっと読む

『RGPJ第1期生、RVTSデビュー ―RGPJ Registrars Has Debuted at RVTS』

RGPJ第1期生の森田順先生と石飛奈津子先生の両名と共に、オーストラリアのブリスベンにて開催される「Remote Vocational Training Scheme(RVTS)」のワークショップに参加してまいりました! […]

もっと読む

『へき地医療に必要なマネジメントスキル ―Management Skills for Rural Remote Medicine―』

今日は、オーストラリアはクイーンズランド州にあるエメラルドにまで、RGPJ(Rural Generalist Program Japan)第1期生の2人と視察に訪れました。 視察研修を受け入れてくださったエメラルド病院は […]

もっと読む

『頼れる「親父」が、もう1人 ―A New Dependable “Daddy”―』

幸運にもまた一人、頼れる「親父」が我々をサポートしてくださることとなりました。 藤谷茂樹先生は、今や日本有数の病院の1つに数えられる東京ベイ・浦安市川医療センターに立ち上げから携わり、今年からは聖マリアンナ医科大学におい […]

もっと読む

『ポスター&バナー完成! ―Ready for Rural GP Masterclass―』

2017/09/02

「Rural GP Materclass」のポスターおよびバナーが、ついに完成しました!ということで、さっそく見せびらかせてください(笑)。 なお、制作にあたっては、島根県益田市医師会の松本祐二副会長と、デザイナーの村上 […]

もっと読む

『RVTSが生まれた理由 ―The Raison D’etre of RVTS― 』

――教育を受けられる環境がないばかりに、離島へき地で働く医者が地域を離れてしまう。 ――だから、住民たちも不安に陥る。 ――そして、地域の病院や自治体は、何とか医者を地域に根付かせようと四苦八苦する。 ――しかし、そう易 […]

もっと読む

『「親父の背中」を追いかけて ―One Step Forward―』

2017/08/30

本日は、日本医師会の横倉義武会長と面会し、「親父の背中」プログラムについてお話させていただきました。 私の話に真摯に耳を傾けてくださり、最後には「全国のモデルとなるよう、ぜひ成功させよう!」と、力強く我々の「背中」を押し […]

もっと読む

『Rural GP Masterclass 2018 in Japan ―来年早々にも開催へ―』

2017/08/27

本日、へき地で働く総合診療医のための研修ワークショップ「Rural GP Masterclass IV」が閉幕しました。 南オーストラリア州にて毎年開催されており、多彩なプログラム内容が大きな人気を博しています。 なお、 […]

もっと読む