『「ザ・手技」ワークショップ 本番開始 ―RGPJ Workshop Has Begun―』

2017/07/17

多くの方々の支えと尽力あって、ついにこの度、無事に「ザ・手技」ワークショップの開催に漕ぎ着けることができました! 総合診療医(GP)に求められる手技の集中的なスキルアップや、知識の総合的なブラッシュアップを図る2日間のワ […]

もっと読む

『RGPJワークショップまで、あと1週間』

2017/07/08

「必要な機材は、清潔じゃない手袋、23Gカテラン針、延長チューブ、20㏄のシリンジ、3Mテープですね。ほかの機材は旭川から持参できますが、針だけは空港の保安検査で引っかかるかもしれないので、病院側に拝借できるとありがたい […]

もっと読む

『ワークショップ開催決定 ―Workshops Supervised by The RDAA President』

来る7月15日と16日の2日間。「RGPJ」が提携する研修病院の1つである島田総合病院にて、ゲネプロ主催のワークショップを開催します。 今回、ワークショップを開催するにあたって、「RDAA(オーストラリアへき地医師会)」 […]

もっと読む

『古くて新しい医療としてのへき地医療 ―Workshop on Rural Remote Medicine―』

2017/05/16

今回、日本プライマリ・ケア学会の「島嶼及びへき地医療委員会」にて、我々ゲネプロもワークショップを開催しました。 48人の枠はすぐにいっぱいとなり、嬉しいことに当日の見学者も10名を超えたということは、やはりへき地医療は古 […]

もっと読む

眼科のスクリーニング

GPもへき地の糖尿病性網膜症やアボリジニの白内障による失明予防に貢献しよう! というワークショップです。 皮膚科のダーモスコープよりも歴史があり、しかも簡単に使えるし、 眼科医が来ない時も機器があるので、使わない手はない […]

もっと読む

CPR workshop at GP15

CPR Workshop at GP15 GPの生涯教育の中に、3年に1度はCPRの訓練が義務付けられている。 講師は救命士であった。 彼はIntensive paramedicで、主にICUで働いている救命士である。 […]

もっと読む

日本講演に向けたミーティング

オーストラリアのrural GPの来日が決まりました。 お産はもちろん緊急帝王切開もするEwen McPhee, RFDS(フライングドクター)のDavid Morgan, そして現在ACRRM(へき地医療学会)のプログ […]

もっと読む

Skin cancer Workshop at Emerald hospital

毎週水曜日はEwenが、町でひとつしかない総合病院で教育を担当しています。   今日のお題は、オーストラリアに多い皮膚がん。   Ewenが皮膚がんの診断や皮膚所見の診かた   総合外科医が […]

もっと読む