『ウェビナー報告日誌 2024 vol.12 ― 「こどもの食物アレルギー」 ―』

    広範な診療科の垣根を超えた、経験豊富な講師陣から「総合診療医として闘うための武器」となる手技や知識を伝授していただくための、『Rural Generalist Program Japan(RGPJ)』の研修ウェビ […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.10 ― 「緩和ケア×離島へき地医療」 ―』

    ベテラン講師陣による分野の垣根を超えた幅広い講義を通じて、『離島・へき地で闘える総合診療医』に必要な知識や手技を涵養する『RGPJ』研修ウェビナー。   今回は、福岡県飯塚病院の連携 […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.8 ― 「長崎の離島医療」 ―』

    多彩なベテラン講師陣の指導を通じて、多様な手技や知識を求められる総合診療医として現場で闘うための “武器” を鍛えるための、『Rural Generalist Program Japan(RGPJ)』研修ウェビナ […]

もっと読む

塩田病院が研修病院として新たに参加します!!

2024/10/18

2025年度(9期生)より千葉県勝浦市にある医療法人SHIODA 塩田病院が研修病院として 正式にプログラムの仲間になって頂く事が決定いたしました。   塩田病院の指導医はなんと言っても1期生として上五島病院での研修にご […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.7 ― 「内分泌」 ―』

    経験豊富な専門医によるレクチャーを通じて「総合診療医として必要な専門性」について学び、医師としての幅と深みに磨きをかけるための『Rural Generalist Program Japan(RGPJ)』研修ウェビ […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.6 ― 「エレクティブ研修報告会」 ―』

    離島やへき地でも活躍できる総合診療医として、実践的かつ包括的な実力を身に着けることを目的とした『Rural Generalist Program Japan(RGPJ)』の研修ウェビナー。   今回は、第4期生と […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.5 ― 「プライマリケア医の麻酔」 ―』

    離島やへき地でも通用する総合医療について、様々な診療科のベテラン医師による指導を通じて実践的な知識と手技の体得を図るための、『Rural Generalist Program Japan(RGPJ)』の研修ウェビ […]

もっと読む

JPCA2024

JPCA2024に参加しました!!

2024/06/14

第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会に参加する為、静岡県浜松市を訪問しました。 https://plaza.umin.ac.jp/jpca2024/ 本学会ではRGPJ現役レジストラの高岡先生より以下の発表があり […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2024 vol.3 ― 「プライマリケア」とは ―』

  その包括性ゆえに定義も実践も容易でない「総合診療」という領域について、多角的・多面的なアプローチで理解の促進と技能の体得を目指すための『RGPJ』ウェビナー。     今回のテーマは、『 […]

もっと読む

『ウェビナー報告日誌 2023「Registrar’s Lecture」編 vol.4 ― 糖尿病診療 ―』

内容や形式に囚われず、その時々で「研修生の成長に繋がる」講義や発表の場などを提供するためのウェビナー『Registrar’s Lecture』。 今回は、ご自身も「第5期生」として『Rural General […]

もっと読む