バヌアツに離島医療を学ぶ

スカイプ with Lachlan

~世界で一番幸せな国 バヌアツ~

オーストラリアの東側諸国のひとつ「バヌアツ」で、

WHOの職員として、James Cook大学の教員として、

そしてへき地医(Rural GP)として働くLachlan McIever(ロックラン・マクイバー)。

彼は“超”へき地で働きながらもPublic Health(公衆衛生)研究を継続し、

現在はACRRM(オーストラリアへき地医療学会)

Research Committee(研究者)の代表を務めています。

4月にクロアチアのドゥブロブニクで開催されたWONCA rural(世界家庭医療学会のへき地版)

で会い意気投合し、彼は「バヌアツをベースにへき地医を育てたい」と言うので、

「なら、俺は奄美群島をベースにへき地医を育てたい」

夢と夢がぶつかり合い、そして今やその実現への道を探っています。

oceaniamap_s

彼は来年1月に来日します。

彼のバヌアツでのプロジェクトRocket+Ship Pacificを日本に紹介するためのジャパン・ツアーです。

http://www.rocket-ship.org/

また、9月末にはバヌアツで太平洋諸国の学会があり参加します。

http://pacifichealth.org.nz/programmes/

 

その後、実際に救急医としてバヌアツの病院で働きます。

期間は9月29日~10月10日までの12日間。

学生も、医療従事者の方も、休みが取れれば、是非ボランティアとして、

もしくは観光として遊びにいらして下さい。

 

以前、世界で一番幸せな国として選ばれたようですよ。

title

5月にはバヌアツの首相が、安部首相と首脳会談をしており、

日本もバヌアツをサポートしています。

11695816_499833406838483_8797285386029728125_n

また、バヌアツのサイクロン被害に世界中からサポートがあり、

プライマリケア先進国キューバからも医師の応援が来ているようです。

 

フィジーやミクロネシア、ニューカレドニアからも近い国です。

バヌアツと日本の離島医療。

Lachlan(ロックラン)とタッグを組み、離島で戦える医療者を育てる日も近づいてきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA